福島の奥座敷、東山温泉で夢心地の滞在を

歴史情緒溢れる福島県会津若松に宿泊するなら「庄助の宿 瀧の湯」はいかがでしょうか

「庄助の宿 滝の湯」は会津若松の奥座敷である東山温泉に位置し、東山温泉の発祥の場として親しまれている由緒あるお宿です。

 お宿自慢の温泉は、渓流が広がる大パノラマを味わえる大浴場が2つあり、露天風呂は滝を迎え撃つような絶景を眺められます。

また、高級檜で設えた檜風呂では100%源泉掛け流しで白濁のお湯を味わえます。

他にも大小6つの貸し切り風呂もあり、開放的な屋上露天風呂をはじめ、竹林を臨む信楽焼の陶器風呂や、日本酒の麹釜を用いたユニークなお風呂などがあり、さまざまなシチュエーションを楽しめます。

 お部屋は上品な和室が素敵です。

どのお部屋からもダイナミックな渓流を眺められ、川のせせらぎと窓枠にいっぱいの緑に癒されることでしょう。

バスやトイレ、冷蔵庫、32型薄型テレビ、空気清浄機が完備されているお部屋もあり、アメニティーも一揃えしてあるので、とてもゆったりと滞在できます。

 旅の楽しみであるお食事については、こちらのお宿では福島の食材をたっぷりと味わえます。

夜は懐石料理となっており、会津の食材を、会津の調理方法にこだわったお料理で頂くことが出来ます。

なかでも、会津で親しまれる馬肉や、深みのある濃厚な旨味の会津地鶏、そして稀少な会津黒毛和牛は見逃せない逸品でしょう。

また朝食は、会津のお母さんの味である郷土料理をお腹いっぱい食べられるバイキングとなっています。

福島の恵を心ゆくまで堪能できると言えるでしょう。

 会津の深い緑と渓流に抱かれる「庄助の宿 滝の湯」で夢心地に浸るひとときを過ごしてみるのはいかがでしょうか。

965-0814

福島県会津若松市東山温泉108

0242-29-1000。